アレクサンダー・テクニークの感想
知る人ぞ知る、占星術師の中川愛友希先生にアレクサンダー・テクニークのレッスンを体験していただきました。話は深く大きな部分に及び、わたし自身、たくさん勉強させていただきました。
<アレクサンダー・テクニーク初体験>
アレクサンダー・テクニークとは心身の不必要な自動的な反応に気づき、それをやめていくことを学習する方法で、頭と首と背中の関係に注目することに特徴があります。
体験に招待くださったのはアレクサンダー・テクニークの講師を長年されていた荒川克美さんです。
克美さんは音大出身で音楽にも幅広く通じていて今年から独立されてスタジオ(「スタジオカッティーニ」)で定期的にワークショップをされています。
2時間の体験でしたが、パソコンに向かう時間が多い私の姿勢には大きなヒントとなりました。脊髄のことなど骨の見本を使って説明してくれました。
アレクサンダー・テクニークの創始者は、霊的な(オカルト的な)要素は入れないことを目指したそうです。
今日の現在、いろいろな霊的な要素のヒーリングがあります。
私自身は見えない世界を扱いますがその事象は3次元に近く「言葉」でのヒーリングを心がけていてエネルギーによるヒーリングはしていません。
アレクサンダー・テクニークも自らの「意識」によって筋肉の緊張を解放するので、やがて心や運命にも影響していく1つのヒーリングだと思いました。
「物質」と「意識」の関係は永遠のテーマです。
「物質」が先で「物質」に「意識」が宿っているのか、
「意識」が先で「意識」が「物質」を呼び寄せたのか、
そんな話しにも花が咲きました。
レイキなどのエネルギーワークと組み合わせると効果が大きくなりそうです。
スタジオに人間の骨格見本とピアノが置いてあるのが特徴的で素敵でした。
0コメント