違和感

はじめた頃は楽しかったのに、違和感を感じるようになった。


アレクサンダー・テクニークを学んでみようと思った方から聞く、以外と多いお話です。

音楽、ヨガ、ダンス、あるいは仕事‥。

でも、この「違和感」って、とても大切なものじゃないかしら?


「こんなはずじゃなかった。」

「これとは違う。」


「違和感」を感じるようになった、ということは、じぶんが求めていることが明確になってきた、ということだと思うんです。


でも対処の仕方は以外と体育会系かもしれません。

同じことを続けながら、

「じぶんができないからだ。」

「これを我慢すれば、状況は変わるだろう。」


それも、方法です。

でも「違和感」そのものにはアプローチせず、活かしていないかもしれません。


体験すると、ものごとの見え方が変化します。

「違和感」を感じた時、新しいものの見方が必要なのかもしれません。



studio Kattini

音と動き、あるいは音、こころ、からだ、ひとをつなぐスタジオ

0コメント

  • 1000 / 1000